2014-10-15

オオクロトビカスミカメ





 上の4枚の写真、同じカスミカメムシだと思いますが、いたのは、1枚目と2枚目はキツネノマゴ、3枚目はツルヨシ、4枚目はミゾソバでした。 2枚目と3枚目は口吻を伸ばして吸汁しようとしています。
 撮った日付は、1~3枚目は9月26日、4枚目は10月10日でした。 体長は、撮った日も場所も異なりますが、いずれも2.5mmでした。
 体の色と模様からすると、これらはオオクロセダカカスミカメだと思われます。オオクロトビカスミカメでした。 オオクロセダカカスミカメに似たものにヒメセダカカスミカメがいるのですが、両者は微妙に体の色と模様が異なります。
 ところが体長は、図鑑によると、ヒメセダカカスミカメは3mm強、オオクロセダカカスミカメは4.5mm以上とあり、体長からすると、写真のものはヒメセダカカスミカメということになってしまいます。
 体長は季節的な要素もあるのかと思い、タイトルは「?」付きでオオクロセダカカスミカメとしておきます。

 ジャワカ零さんから、オオクロトビカスミカメだろうと教えていただきました。 オオクロセダカカスミカメとの違いなど、詳しくはコメントを見てください。 これなら体長も一致します。 タイトルも変更しました。

2 件のコメント:

ジャワカ零 さんのコメント...

こんにちは。
このカスミカメは、オオクロトビカスミカメと思います。
セダカカスミカメの様に毛深くなく艶があり、腿節の端が赤く楔状部の先端が白っぽいです。
名前にオオが付きますが、小さいです。(^.^)

左木山祝一 さんのコメント...

こんなカスミカメがいたんですね。
あちこちにたくさんいるのに、名前を知りませんでした。
これなら体長も納得です。
ジャワカ零さん、ありがとうございました。